安心安全Web

ひばりくん防犯メール

《ニセ電話詐欺等情報》
【警察官を騙るニセ電話に注意】 ●本日、稲敷市内において、警察官を騙るニセ電話がかかってきています。 ●これは、詐欺の予兆であり、犯人グループは、警察官や銀行員などと嘘を言って、現金やキャッシュカードを騙し取ろうとします。 ●警察官などが、現金やキャッシュカードを預かることは絶対にありません。 ●他県では、アポ電と言われる犯行を予兆する電話を受けた後、強盗事件が発生しています。  犯人と直接通話しなくてもいいよう、自宅電話を留守番電話に設定しましょう。   また、個人情報を安易に電話で教えることは避けましょう。  不審な電話がかかってきたら、 稲敷警察署 又は、   警察相談電話♯9110 に相談して下さい。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク