安心安全Web

安心ゆいメール

電話料金未納分の架空請求詐欺
■本年12月19日、60代女性の携帯電話に「ご利用料金の確認が取れておりません。本日中に電話会社のお客様サポート迄ご連絡下さい。担当:岡田」というショートメールが届き、「約1年くらい前の電話料金の未納がある、10分後に家に来る」などという詐欺のアポイントを取り付ける電話がありました。
■被害者が「警察官に通報する」と相手に言ったので、来訪者や不審者などは現れませんでした。
■電話会社の職員が自宅に出向き未納料金を請求することはありません。心当たりのない請求には応じず、警察もしくは周囲に相談し、訪問者に対しては、身分確認を行うなど防犯対策を徹底して下さい。

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

那覇警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク