安心安全Web

メルマガ@おきなわ

[002685]まなび★ナビ6/22
◇沖縄に古くから伝わる将棋~象棋(チュンジー)~を体験してみよう!
講師:仲村顕 氏 象棋普及会代表
「はじめての象棋-沖縄の伝統将棋-」著者
内容:全3回
・1回目:象棋の歴史、駒の動き方・ルール
・2回目:象棋で遊んでみよう
・3回目:リーグ戦で対戦してみよう
期間:7月17日~31日(毎週火曜日)
時間:午後7時~9時
定員:16人 *3回参加できる方
申込締切:6月29日(金)

◇知って得する防災講座
~防災力アップで大切な命を救おう~
講師:久高清美氏(沖縄市消防団 団長)
内容:伝言サービス体験、簡易トイレ製作、非常食試食他
日時:7月15日(日) 午前9時~正午 定員:20人
材料費:200円(保険料込み) 申込締切:7月4日(水)

各講座共通
場所:沖縄市中央公民館
対象:市内在住・在勤の方(小学生~高校生は保護者同伴で参加可)*申込多数の場合は抽選
受講料:無料
申込方法:電話またはFAX(記載事項:講座名・氏名・住所・連絡先・性別・年代、お子様が参加の場合は児童名と年齢)
申込・問合せ:沖縄市立 中央公民館
電話:894-6129
FAX :939-0035

E-mail:

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク