8/30から9/5は「防災週間」、9/1は「防災の日」です。
太子町企画政策課からお知らせします。
8月30日から9月5日の期間は「防災週間」、9月1日は「防災の日」です。
近年、地震や台風、大雨など様々な自然災害が頻発しています。
災害から身を守るためには、日ごろからの準備が大切です。
有事の際に慌てることがないよう、この機会にハザードマップを確認し、身の回りにどんな危険があるかを確認することで、行政の発信する避難情報(警戒レベル)に素早く対応できるよう最寄の避難所や防災備蓄品等の確認を行いましょう。
また、あらかじめ「いつ」「どこに」「どのように」避難するかを書き記す『マイ避難カード』を作成し、いざというときのために備えておきましょう。(マイ避難カードはひょうご防災ネットアプリからも作成できます。)
避難所一覧
ハザードマップ
避難情報(警戒レベル)
非常用持ち出し品リスト
マイ避難カード作成方法
【たいし安全安心ネット】
スポンサーリンク