安心安全Web

警察署メールマガジン

西の京 安全・安心ニュース第59号
(問)危険行為とはどんな行為か?→(答)道路交通法施行令第41条の3に規定されている行為(下記の14行為)になります。過去3年以内に、この危険行為で2回検挙された場合に、自転車運転者講習の受講対象となります。?信号無視、?通行禁止違反、?歩行者用道路徐行違反、?通行区分違反、?軽車両の路側帯通行違反務違反、?遮断踏切立入り、?交差点安全進行義務違反等、?交差点優先者妨害等、?環状交差点の安全進行義務違反等、?指定場所における一時不停止、?自転車の歩道通行違反、?自転車の制動装置等違反、?酒酔い運転、?安全運転義務

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク