安心安全Web

安全情報ネット

年末年始のサイバー犯罪防止対策について
富山県警察本部サイバー犯罪対策課です。

年末年始は店舗やオンラインショッピングサイト、オンラインゲーム等、様々な場面でウェブサイトやアプリにログインして、支払いをする機会が増えます。

サイバー犯罪実行者は、あの手この手であなたの「心の隙」を作りだし、アカウント情報、個人情報、支払いに必要な情報等を盗み出して、不正に利用します。

「あの手この手」とは
・金融機関、公的機関等有名な事業者を装ったフィッシングメール
・宅配便や金融機関を装ったフィッシングSMS(ショートメッセージ)
・各種オンラインサービスの公式サイトそっくりのフィッシングサイト
・有名人の偽アカウント
・正規アプリを装った偽アプリ
・ウイルス感染等のサポートを装った偽の警告画面(サポート詐欺)
などです。

これらのサイバー犯罪被害にあわないために、富山県警察公式YouTubeチャンネル、富山県警察本部サイバー犯罪対策課広報紙を見て、セキュリティ対策を心がけて下さい。

富山県公式YouTubeチャンネル
再生リスト「サイバー犯罪注意喚起動画」

富山県警察本部サイバー犯罪対策課広報紙
サイバーセキュリティの置き薬-ネット防犯の広報紙

富山県警察本部サイバー犯罪対策課
(代表)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク