安心安全Web

登米市メール配信サービス

原子力防災訓練を実施
登米市 【市からのお知らせ】

市は、女川原子力発電所で事故が発生した場合に備え、原子力防災訓練を実施します。
訓練対象は、原子力災害対策を重点的に実施すべき地域(豊里町、津山町)で、広報訓練や屋内退避訓練などを実施します。
また、市内全域において携帯電話に緊急速報メールを配信する訓練を実施しますので、皆さんのご理解とご協力をお願いします。
[日時]令和6年1月20日(土)午前8時30分~午後1時頃
[主な訓練内容]
○広報訓練
・コミュニティFM放送(緊急告知ラジオ、屋外放送)による広報(豊里町、津山町)
・携帯電話への緊急速報メールの配信(市内全域)
○屋内退避訓練(豊里町、津山町)
・広報訓練に合わせて自宅などへの屋内退避
○住民避難訓練(津山町)※各行政区の模擬避難者のみ
・避難車両の避難退域時検査等(登米総合体育館)
・避難所への一時移転(中田農村環境改善センター)
※当日は登米総合体育館周辺で交通規制がかかります。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク