安心安全Web

Monthly Archives: 2月 2017

安まちメール

還付金詐欺の電話に注意 2月15日午後0時30分ころ、富田林市楠風台地区において「市役所の者ですが、還付金があ…

パトネットあいち

犯罪情報(江南警察署) 昨日、2月14日午後7時ころ江南市内において息子を騙った振り込め詐欺の前兆電話がかかっ…

スポンサーリンク



富士市メールサービス

同報無線情報 [放送日時] 2月15日14時00分 [内容] 子どもの安全を守る市民行動の日について [内容]…

スポンサーリンク



みやぎセキュリティメール

女性に対する下半身露出事案【若林区】 2月13日(月)午後9時30分ころ、仙台市若林区大和町5丁目地内の路上で…

スポンサーリンク



消防情報

(四日市市)救助出動 02月15日13時50分頃 四日市市河原田町付近 #四日市市

上州くん安全・安心メール

不審者情報 昨日午後3時20分ころ、大泉町北小泉地内において、小学生が後方から近付いてきた男に「おうちはどこ?…

犯罪情報官NEWS

犯罪情報官NEWS(不審者) 2月14日(火)午後5時ころ、鴻巣市栄町2丁目で、男子生徒が見知らぬ男(40~4…

犯罪情報官NEWS

犯罪情報官NEWS(チカン) 2月14日(火)午後4時ころ、本庄市児玉町児玉で、女子生徒が、後方から近づいてき…

パトネットあいち

犯罪情報(中警察署) 昨日午後3時ころ、中区内の高齢者の自宅に、甥を名乗り「風邪をひいたから明日病院へ行く」と…

犯罪情報官NEWS

犯罪情報官NEWS(不審者) 2月14日(火)午前11時30分ころ、寄居町大字西ノ入で、傘を振り回す女(70歳…

犯罪情報官NEWS

犯罪情報官NEWS(変質者) 2日14日(火)午後5時30分ころ、上里町大字神保原町で、女子生徒が男(35~4…

犯罪情報官NEWS

犯罪情報官NEWS(還付金詐欺予兆電話) 現在、さいたま市桜区内で、区役所職員を名乗る者から「医療費の還付金が…

宮崎県メールサービス

火災情報 只今、小林市北西方深草 経済連養豚センター北側付近でその他の火災が発生しました。 西諸広域消防本部

犯罪情報官NEWS

犯罪情報官NEWS(住居侵入) 2月14日(火)午前2時ころ、富士見市鶴瀬西3丁目の集合住宅敷地内に男(20~…

犯罪情報官NEWS

犯罪情報官NEWS(還付金詐欺予兆電話) 現在、川口市内で、市役所職員を名乗る者から「保険料の還付金があります…

メールけいしちょう

還付金詐欺入電中(調布署) ■本日、調布市内に、調布市役所健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。 …

犯罪情報官NEWS

犯罪情報官NEWS(送りつけ商法に注意) 2月14日(火)、川口市内の住宅に、業者を名乗る男から「健康食品を送…

宮崎県メールサービス

◆不審者に注意! ◆2月14日(火)午後6時30分ころ、宮崎市本郷地区において、男が帰宅途中の小学生に対し、手…

パトネットあいち

犯罪情報(昭和警察署) 現在、愛知県内において特殊詐欺予兆電話が多発しています!! 予兆電話の手口として ・息…

安まちメール

女子中学生に対する声かけ事案 02月14日17時30分頃、守口市大久保町5丁目3番付近路上で、女子中学生が帰宅…