安心安全Web

Daily Archives: 2016年7月1日

広島県警メール

還付金詐欺に注意!! 《三原警察署》 6月30日(木曜日)午前中、三原市内の高齢者方へ、市役所職員を名乗る男か…

犯罪情報官NEWS

犯罪情報官NEWS(自動車盗) 6月30日(木)、吉川市大字平沼及び大字吉川地内で、貨物自動車が盗まれる事案が…

きらり川口情報メール

《防犯情報》振り込め詐欺被害防止情報 本日午前、仲町で、市役所の職員を名乗る者から「過去にさかのぼって、払戻金…

防災メールまもるくん

筑紫野市からの徘徊・行方不明者情報 筑紫野市からの徘徊・行方不明者情報が発表されました。 認知症の方の徘徊は広…

スポンサーリンク



ふっけい安心メール

[ふっけい]筑紫野市で公然わいせつ事案発生 7月1日午前9時ころ、筑紫野市大字諸田の諸田東交差点付近で、男が車…

広島県警メール

児童対象の暴行事案発生 〇日時:6月28日午後6時10分頃 〇場所:広島市東区曙4丁目 〇状況:コンビニ駐車場…

スポンサーリンク



地域安全情報メール

行方不明者の手配について 本日、午前10時ころから、鹿沼市東町2丁目にお住まいの80歳代の男性が徒歩にて所在不…

スポンサーリンク



防災メールまもるくん

筑紫野市からの徘徊・行方不明者情報 筑紫野市からの徘徊・行方不明者情報が発表されました。 認知症の方の徘徊は広…

県警あんしんメール

県警あんしんメール 《霧島市で声掛け事案》 【男の特徴】40~50歳代、身長160cm位、小肥り、白髪交じりの…

熊本県防災情報メール

気象注意報警報 ■気象注意報警報 熊本県に注意報警報情報が発表されました。 2016年07月01日 13時28…

地域安全情報メール

足利署からのお知らせ 7月から地域安全メールの登録方法が変わります。既に登録している方も、新たに登録が必要です…

ひょうご防災ネット

宝塚消防 7 月イベント情報 ◎ 第45回消防救助技術近畿地区指導会 7月23日(土)に第45回消防救助技術近…

地域安全情報メール

那須塩原警察署からのおしらせ 7月から、地域安全情報メールの登録方法が変わります。 既に登録している方も、新た…

防災こおりやま

防災こおりやまからのお知らせ 防災こおりやまより、クマ出没注意をお知らせします。 本日午前9時10分頃、郡山市…

【我孫子市】防災・防犯情報

詐欺の新手口について 詐欺の新手口について 県内において、新手口の詐欺電話が多数かかっていますので、怪しい電話…

ひょうご防犯ネット

市役所職員を名のる不審電話の発生(7月1日・豊岡南) 7月1(金)、豊岡市内において、市役所職員を名のる不審電…

県警「安全・安心メール」

美濃加茂市内で振り込め詐欺の前兆電話 担当部署:加茂警察署 本日、美濃加茂市内で、警察官を名乗る男から「あなた…

県警「安全・安心メール」

各務原市内で振り込め詐欺の前兆電話 担当部署:各務原警察署 各務原市内において、各務原警察署生活安全課をかたり…

ほくとくん防犯メール

夕張で特殊詐欺の予兆がおきています! 6月27日に夕張市内で詐欺の予兆行為がありました。犯人は弁護士や警察署員…

ほくとくん防犯メール

7月は『青少年の非行・被害防止道民総ぐるみ運動強調月間』です! 今月は、『青少年の非行・被害防止道民総ぐるみ運…