安心安全Web

Daily Archives: 2015年9月10日

メールけいしちょう

■還付金詐欺入電中(小金井署) ■現在、国分寺市内に、社会保険事務所をかたる者からウソの電話が入っています。 …

スポンサーリンク



ほくとくん防犯メール

■特殊詐欺にご注意ください! 本年9月9日昼ころ、函館市内の高齢女性宅に警察官を名乗る男から「○○さんが名義を…

スポンサーリンク



メールけいしちょう

■葛飾警察署(子ども(声かけ等)) 9月10日(木)、午前9時00分ころ、葛飾区東新小岩7丁目の路上で、園児が…

みやぎセキュリティメール

■入浴中の盗撮事案【塩釜】 9月9日(水)午後9時ころ、塩釜市後楽町地内の民家で、何者かが、家人が入浴中に浴室…

ほくとくん防犯メール

■痴漢の発生! 9月9日午後11時ころ、千歳市高台の路上において、帰宅途中の女性が後方から来た男に身体を触られ…

越谷Cityメール

■老人福祉センターくすのき荘臨時休館のお知らせ 大雨による施設内への浸水に伴い、設備の復旧作業を行うため、老人…

防災・防犯情報メール

■緊急の食中毒注意報を発令! 京都府において、食中毒事案が1週間で3件立て続けに発生したことを受け、本日、下記…

スポンサーリンク



安まちメール

■ひったくり防止キャンペーン 日時:平成27年9月11日(金)午後4時から       場所:東大阪市日下町4…

ふじさわメールマガジン

■土砂災害警戒情報 神奈川県土砂災害警戒情報 第17号   平成27年09月10日 15時38分   神奈川県…

防災情報Eメール

■横浜市土砂災害警戒情報 ■土砂災害警戒情報 10日15時38分発表 【警戒解除地域】  横浜市南部、横浜市北…

安まちメール

■還付金詐欺に注意 枚方市内で市役所職員を名乗り「医療費の還付金があるのでATMで手続きしてください」等と騙し…

ほくとくん防犯メール

■公園の損壊事案について 昨年から今年にかけて、室蘭市内の公園において、遊具への落書きやベンチが燃やされるなど…

犯罪情報官NEWS

■犯罪情報官NEWS(不審者) 9月9日(水)午前7時10分ころ、さいたま市見沼区染谷3丁目地内で、女子中学生…

ナポくんメール

■不審者情報【大和郡山市田中町】 ●日時:9月8日(火)午前8時10分頃 ●場所:大和郡山市田中町の路上 ●状…

ナポくんメール

■不審者情報【北葛城郡河合町大字薬井】 ●日時:9月9日(水)午前8時0分頃 ●場所:北葛城郡河合町大字薬井の…

安全安心メール

■下水道の使用制限の解除について 平成27年9月9日(水)からの台風等の断続的な降雨の影響により、松戸市内の一…

安心安全メール「かすかべ」

■春日部市*台風18号に伴う情報(通行止め) 台風18号に伴う情報(通行止め) 台風18号に伴う大雨により、国…

ほくとくん防犯メール

■声掛け事案の発生 9月9日午後5時55分頃、苫小牧市新中野町の路上で、男子小学生が見知らぬ男に「家においで」…

ちば安全・安心メール

■オレオレ詐欺被害発生 9月9日、茂原市内各地に息子や孫を騙り、「仕事先のお金を使い込み返済しなければならない…

2015-09-10

■庄内警察署若手警察官による振り込め詐欺防止活動(寸劇)の放送時間の 変更について 先程ご案内しました庄内警察…