【広島中央】市役所職員等を名乗る還付金詐欺事件に注意!!
1)市役所職員を名乗る者から電話で「介護保険料の還付金がある。申請書は届いているか。」「手続きは今日まで。どこの金融機関の口座があるか。」「すぐにオペレーターから電話がかかる。」と説明され、口座の金融機関を答える。
2)その後、金融機関職員を名乗る者から電話で「手続きのため、携帯電話、キャッシュカード、通帳を持って、金融機関のATMに行くこと。」と指示され、「ATMには何時ころ着くか。」と問われて携帯電話番号と到着時刻を答える。
3)被害者がATMに到着したところ、金融機関職員を名乗る者から電話がかかり、指示に従ってATMを操作するとお金を振り込まされてしまうというもの。
同種の手口が県内で多発しています。
ATMでお金の払い戻し手続きはできません。
「お金の払い戻し」+「ATM」=「詐欺」です!!
騙されないよう、ご注意ください。
スポンサーリンク