安心安全Web

ひばりくん防犯メール

【ニセ電話詐欺等情報】
《ニセ電話詐欺の予兆電話に気をつけて!》 〇現在、県南地域において、市役所職員を騙った還付金詐欺の予兆電話が多数かかっており、警察では警戒を強化しています。  犯人は市役所職員を騙り、「医療費の還付金がある。」「封筒は届いていないか。」等と電話をかけてきています。 〇警察からのお願い  予兆電話は、広範囲でかかってくるおそれがあります。  他にも「現金渡して」「名義貸しは犯罪」「レターパック・宅配便で現金を送れ」「支払わないと裁判になる」等はすべてニセ電話詐欺の電話です。  もし電話がかかってきたときは、決して一人で判断することなく、すぐにご家族に相談!  または、竜ケ崎警察署   にすぐ相談して下さい。 ◎犯人を逮捕するために  「だまされたふり作戦」 への御協力もお願いします。 ★特に一人暮らしの高齢者の方が多く被害に遭っています。このことを両親や近所の高齢者の方にも知らせてあげて下さい。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク