パソコンのウイルス感染表示に係わる架空料金請求詐欺の発生
本年10月27日(木)午後、釧路市内のお宅のパソコンに「ウイルスに感染している」との通知が表示され、被害者は、表示にある連絡先に電話したところ、ウイルス除去費用を電子マネーで支払うように指示され、被害者は、コンビニで複数回にわたり電子マネーを29万円分購入し、相手にカード番号を教えてお金を騙し取られました。このような電話でのお金の要求は、すべて詐欺を疑ってください。詐欺電話がきたら#9110に相談をしてください。【配信:釧路警察署】
スポンサーリンク