電子マネーの暗証番号を教えるように求められたら詐欺
本年10月27日、新得署管内に居住の方が、自宅のパソコンでインターネットサイト閲覧中に、急に連絡先等が表示された画面が現れ、その画面を削除する費用を電子マネーで支払うように指示をされ、高額な電子マネーを支払った詐欺被害が発生しました。
電子マネーを利用する為に、ギフトカードを購入し、そのカードの裏に記載されている暗証番号を他人に教えることはありえません!!
それは詐欺です!!
おかしいと思ったら、まず家族や友人、警察に相談してください。
『詐欺電話がきたら♯9110』
【配信:新得警察署】
スポンサーリンク