安心安全Web

メールけいしちょう

アポ電入電中!
【このメールは、光が丘警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】

◇現在、練馬区内に警察官を名乗る詐欺犯人からウソの電話が入っています。
 主な入電地域は下記のとおりです。
 ・田柄地区全域

◇電話の内容
 ・光が丘警察署の防犯係〇〇です。
 ・犯人を2人逮捕したら、あなたのキャッシュカードを持っていました。

◇この後犯人は、「キャッシュカードが悪用されているから、交換したほうがいい」「これから手続きのために職員を向かわせる」などと言い、自宅に着くと言葉巧みに暗証番号を聞き出し、「封筒でキャッシュカードを保管します」と封筒にカードを入れさせて、隙をついて偽物の封筒とすり替え、持ち去ってしまうのです。
 警察官や銀行職員などが自宅にキャッシュカードを受け取りに行くことはありません。
 他人にカードを渡したり、暗証番号を教えることは絶対にしないでください。

★このような電話がかかってきたら、すぐに電話を切り、110番通報をしてください。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。
 被害にあわないように注意喚起をお願いします。
【問合せ先】光が丘警察署 (内線2612)
◎警視庁防犯WEBシミュレーター「未来へのメソッド」配信中

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク