安心安全Web

あきる野市メール配信サービス

ご家庭で余っている食品をお持ちください。(食品ロス対策)
10月30日は「食品ロス削減の日」です。本年度もフードドライブを実施しますので、ご家庭で余っている食品をお持ちください。

▽受付日時
10月24日(月)~28日(金)
午前8時30分~午後5時15分

▽受付場所
市役所3階生活環境課、五日市出張所環境政策課

※環境政策課の受付は、正午から午後1時を除きます。

▽対象食品
缶詰、フリーズドライ食品、インスタント・レトルト食品、各種調味料、飲料、お菓子、お米、乾麺等

▽集める食品の条件
賞味期限が12月25日以降と明記されているもの。(月までの表示の場合は、表示月の月末が賞味期限となります。)

未開封で外装や包装に破損がないもの。

包装などをほかのものに移し替えていないもの(お米は除く)

▽その他
お持ちいただいた食品の状態によっては、お持ち帰りいただく場合があります。

▽提供先
生活福祉課生活困窮相談窓口、子ども政策課子育て支援ネットワーク、ジモティーを利用した市民への食品提供

※食品ロス対策を趣旨としておりますので、提供のために新規で購入することはお控えください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク