安心安全Web

やちよ情報メール

やちよ防犯情報メール
八千代警察署より犯罪発生情報をお知らせします。(9月1日~30日受理分)
住宅侵入盗6件(勝田台3件,大和田2件,高津)
自動車盗1件(八千代台北)
車上ねらい2件(勝田台2件)
部品ねらい4件(村上3件,大和田新田)
特殊詐欺11件(オレオレ詐欺5件:高津,上高野,ゆりのき台,勝田台,大和田 キャッシュカード詐欺盗3件:八千代台北,八千代台東,村上 預貯金詐欺2件:八千代台北,勝田台 還付金詐欺:八千代台北)
自転車盗36件(八千代台地区7件,勝田台地区7件,八千代中央地区6件,他地区16件)

【オレオレ詐欺被害多発中!】
9月中,八千代市内で息子や孫をかたるオレオレ詐欺被害が多発しました。これらのオレオレ詐欺では,事前に被害者に対し
・病院の医師をかたり「息子さんの喉を緊急手術した」
・鉄道会社の落とし物センターをかたり「息子さんの落とし物が届いていますが,中身が全て無くなっていました」
などと言って,被害者の不安を煽って正常な判断ができないようにし,その後,息子や孫を装って
・バッグをなくし,その中に大事な書類(もしくはカード)が入っていた
・補填費用が必要なので,上司と一緒に立て替えることになった
・上司が自宅に向かうので,現金を渡してほしい
などと言い,至急現金が必要であると思わせて,現金をだまし取る手口です。
被害防止のポイント
・自宅の電話は常時留守番電話設定に!
・電話でお金の話がでたら,すぐに電話を切る!
・息子や孫の上司や知人を名乗る者には,絶対に現金やキャッシュカードを渡さない!
また,身に覚えのない請求にご注意ください。それは,架空請求詐欺です。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク