SNSを利用した詐欺事件について
佐賀県鹿島警察署からのメールです。
本年7月から10月までの間、鹿島市在住の30代女性が、SNSで知り合った者(自称外国人男性)から、SNSのメッセージで投資話を持ちかけられ、指定された口座に複数回にわたって、ATMから送金し、合計約410万円をだまし取られる被害に遭っています。
〇 SNSやアプリで知り合った者からお金の話が出たときは「詐欺」を疑ってください。
※特に高配当をうたう投資話には要注意!!
〇 身に覚えのない電話や会ったことがない相手を安易に信用せず、すぐに家族や警察に相談しましょう。
〇 日頃から、家族や職場、友人等で話題にして防犯に努めましょう。
〇 この防犯情報を、家族や職場、友人などで話題にし、みんなで詐欺を根絶させましょう。
- 鹿島警察署 -
スポンサーリンク