安心安全Web

広島県警メール

【広島中央】息子を騙るなりすまし詐欺既遂の発生
2月17日、広島市中区内の被害者宅に、荷物預かり所の職員を名乗る男から電話があり「お宅の子どもさんのカバンが忘れ物係に届けられている。手形や現金が入っている。身分証明がないとお返しできない。」などと言われ、息子がカバンを紛失したと思った。
その後、息子を名乗る男から電話があり、「手形を清算するため200万円が必要になった。なんとか準備してくれないか。」などと言われた。
被害者は、近所のATMコーナーで100万円を出金したところ、息子を名乗る男から再度連絡があり、「別の者が取りに行くから、現金を渡してくれ。」などと言われた。
その後、被害者は、指定された場所に行き、そこにいた男に現金100万円を手渡し、騙し取られたもの。

◆だまされないために
○ 電話で話す際の「合い言葉」を決めておきましょう。
○ 家族や警察に相談しましょう。
○ 不審な電話があったら、すぐに110番

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク