【海田署】警察官を騙る不審な電話が連続発生
【警察官を騙る不審な電話が連続発生】
〇発生日・場所
令和4年10月19日午後2時ころ
安芸区船越地区・矢野地区
〇電話の内容
海田警察署生活安全課の〇〇です。
・空き巣の犯人を捕まえていますが、自宅に泥棒に入られていませんか。
・銀行の通帳は盗まれていませんか。
・空き巣の犯人の名前は〇〇と言いますが、知りませんか。家族にも聞いてみてください。
「知らない」と答えると一方的に電話を切られるというものです。
目的は不明ですが、特殊詐欺へと誘導する電話の可能性があります。
不審な電話を受けられた時は、海田警察署に通報してください。
【対策】
〇電話を受けた時は
※相手が指示した電話番号に電話をしない。
※住所、氏名等の個人情報を答えない。
※必ず相手の名乗る官公署の代表電話に確認の電話をする。
〇固定電話対策として
※防犯機能付き電話の設置を!
※留守番電話設定、非通知着信拒否設定を!
海田警察署
(082)820-0110
スポンサーリンク