安心安全Web

まもめーる

特殊詐欺被害の発生について(別府)

昨日(10/17)、別府市在住の50代の男性がパソコンでインターネットサイトを閲覧中、警告画面と電話番号が表示されたため、その番号に架電したところ、相手から「パソコンがハッキングされようとしている。ハッキングされない手続をするので、その費用を電子マネーで支払ってください。」などと指示され、別府市内のコンビニエンスストアで合計4回にわたり購入した合計40万円分の電子マネーの利用権をだまし取られました。
※電子マネーでの支払いを要求された場合は、詐欺を疑い、購入前に家族や警察に相談をしてください。
別府警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク