安心安全Web

広島県警メール

道路横断中の歩行者の死亡事故が多発!!【安芸高田署】
2月11日(木)廿日市市の廿日市佐伯線で、普通乗用が道路を右から左へ横断中の歩行者と衝突し、歩行者が死亡する事故が発生しています。
今年に入り横断中の死亡事故が多発しており、そのいずれもが郊外で発生しています。
~歩行者の方へ~
○横断歩道がある道路では、少し遠まわりになっても横断歩道を渡るようにしましょう。
○地元で通り慣れていても、油断は禁物です。
道路を横断する時は、左右の安全を十分確認しましょう。
○夜間は反射材の着装をしましょう。

~車を運転される方へ~
○歩行者が信号のない横断歩道を横断しようとするときは、停車して歩行者を優先させましょう。
○夕暮早朝は早めにライトを点灯しましょう。
下向きライトのままでは歩行者等の発見が遅れがちです。こまめに上向きライトへ切り替えましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク