安心安全Web

いせさき情報メール

【市長メッセージ】オミクロン株対応ワクチンの接種開始に伴う市長メッセージ
感染力の強いオミクロン株による、新型コロナウイルス感染症流行の第7波は、多くの都道府県で新規陽性者の減少傾向となってきました。
9月26日(月)からは全国一律で全数把握の見直しが始まり、群馬県でも保健所への届出対象の限定化、無症状者や軽症者が安心して療養できる健康フォローアップセンターの開設など、ウィズコロナに向けた取組が進んでいます。
このような中、県は10月1日(土)から10月14日(金)まで、社会経済活動再開に向けたガイドラインの警戒レベルを全県で継続して「2」とする決定をしました。
本市でも、感染の拡大傾向は収まりつつありますが、県の警戒レベルに合わせ、場面に応じたマスクの着脱、換気の実施、こまめな手洗い、感染リスクの高い場所への外出注意など、基本的な感染防止対策を引き続き十分行っていただくことを、新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催し、市民の皆様へお願いすることとしました。
さらに、本市でもオミクロン株対応ワクチンによる接種が9月27日(火)から始まりましたが、対象となる皆様には、ご自身のためだけでなく、周囲の高齢者や持病をお持ちの方のためにも、積極的な接種のご検討を併せてお願いいたします。
届出の限定化に伴い、県から本市への陽性者の情報が休止されたことから、市内での詳細な感染傾向は掴むことが難しい状況となっておりますが、今後も群馬県と連携し、出来る限りの情報提供を検討してまいりますので、市民の皆様には引き続きご協力をお願いいたします。

令和4年10月3日
伊勢崎市長 臂 泰 雄

新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ(伊勢崎市役所ホームページ)

令和4年度伊勢崎市新型コロナウイルス感染症対策本部会議(伊勢崎市役所ホームページ)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク