交通死亡事故の発生について
ももくん・ももかちゃん安心メール
発生日時:令和4年9月30日(金)午前6時台
発生場所:倉敷市連島町西之浦地内
事故概要:信号交差点を直進中の軽四乗用自動車(35歳男性運転)と横断中の自転車(83歳男性運転)が衝突し、自転車の男性が死亡しました。
【地図情報】
【一般的な事故防止対策】
交通死亡事故多発!!
〇 今年に入り、56人の方が交通事故で死亡しており、すでに昨年1年間の死者数(
57人)に匹敵しています。
特に高齢者の死者が34人と全体の6割以上を占め、9月中の死者7人は、全て高齢者となっています。
〇 運転中は前方を注視して!!
ぼんやりと前を見ながら運転していませんか。
運転中は集中して、常に前方の安全を確認して下さい。
〇 横断歩行者等に注意!!
慣れた道、横断歩行者等はいないと油断していませんか。
いつでも、どこでも、横断歩行者等がいれば、対応できなければいけません。
~「ゆずる・とまる・まもる」~
※ 送信した交通事故の原因を示すものではありません。
–
このメールに返信いただいても、返信内容の確認および返信はできません。
宛に空メールを送信して、マイページにて変更、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク