フィッシングメールに注意!
金融機関を装い、「不正ログインを検知」「緊急のご連絡」「お客様情報の確認」といった文面のSMS(ショートメッセージ)や電子メールを送りつけ、インターネットバンキングのIDやパスワードなどの個人情報を盗み取るフィッシングサイトへ誘導する手口が増加しています。
このようなSMS等を受信した際は『金融機関に確認する』『URLをクリックしない』『ID・パスワードを入力しない』といった被害防止対策をお願いします。
(サイバー犯罪対策課)
きしゅう君の防犯メール
スポンサーリンク