電話でお金の話は詐欺!!
茂原警察署から連絡します。
本日、茂原市内において、茂原市役所健康保険課を騙り、
「医療費明細通知書を送ったが返信がない。新しい書類を送ります。携帯電話番号を教えてください。」
などという不審電話がかかってきています。
この電話は、還付金詐欺の電話です。
この電話の後、市町村役場や金融機関を騙る犯人から
「すぐに手続きをすればお金が戻ります。今からATMに行くように。」
と続けて電話が入り、指示通りにATMを操作すると、犯人にお金を振り込んで騙し取られてしまいます。
市町村役場や金融機関などが医療費や還付金の手続きのために、電話でATMコーナーに誘導することはありません。
電話でお金の話がでたら、電話de詐欺を疑いましょう。
詐欺の被害に遭わないように、自宅の電話を留守番電話設定にしたり、ナンバーディスプレイを活用して、犯人と直接話さないための対策を取りましょう。
このような電話がかかってきたら、一人で判断することなく、すぐに家族に相談するか、茂原警察署まで連絡をしてください。
【送信元】
茂原警察署
スポンサーリンク