介護保険料還付名目の詐欺電話が三原で多発!【三原警察署】
本日(9月13日)午後、三原市内在住の方の固定電話に三原市役所の高齢者福祉課職員をかたる男から、
「介護保険料の払戻金が3万3600円ある」
「どちらの銀行をご利用ですか」
などといった内容の電話がかかり、被害者が取引きしていた金融機関名を回答したところ、約20分後に今度はその金融機関の職員をかたる者から電話がかかり、
「それではお近くの●●銀行のATMへ行ってください」
「着いたら03-●●●●-●●●●へ電話してください」
などと指示される詐欺電話が発生しました。
今月に入り、三原市内でこの手口の詐欺電話が連続発生しています。
〇介護保険をATMで受け取れることはありません。
〇今後もこの手口の詐欺電話が多発するおそれがあります。
〇すべて自宅の固定電話にかかって来ています。
〇このような電話があれば警察に通報してください。
〇ご家族やお知り合いにも注意を促してあげてください。
スポンサーリンク