1週間の公開交通取締計画について
1週間の公開交通取締計画について
2月14日(日)から2月20日(土)までの間の県内で公開して実施する交通取締計画は次のとおりです。
“「冬道の安全運転5則」を守って、スリップ事故を防止しましょう。”
《冬道の安全運転5則》
①スピードは、夏場より10キロ以上減速する。
②車間距離は、路面乾燥時の2倍以上とする。
③急加速、急ブレーキ、急ハンドル等の急激な操作を避ける。
④視界不良時は、前方をよく見て早めに徐行する。
⑤危険がいっぱい。追越しはしない。
○2月14日(日)
午前
酒田署(携帯・ベルト)
午後
小国署(交差点関連)
夜間
米沢署(飲酒運転)
○2月15日(月)
午前
上山署(携帯・ベルト)
午後
村山署(交差点関連)
夜間
山形署(飲酒運転)
○2月16日(火)
午前
尾花沢署(交差点関連)
午後
寒河江署(携帯・ベルト)
夜間
鶴岡署(飲酒運転)
○2月17日(水)
午前
米沢署(駐車違反)
午後
長井署(横断歩行者妨害)
夜間
酒田署(飲酒運転)
○2月18日(木)
午前
新庄署(交差点関連)
午後
鶴岡署(駐車違反)
夜間
南陽署(飲酒運転)
○2月19日(金)
午前
庄内署(交差点関連)
午後
天童署(携帯・ベルト)
夜間
寒河江署(飲酒運転)
○2月20日(土)
午前
山形署(駐車違反)
午後
庄内署(交差点関連)
夜間
新庄署(飲酒運転)
スポンサーリンク