息子を名乗る「アポ電」に注意
松戸東警察署・松戸警察署からお知らせいたします。
本日、常盤平、大金平、中金杉、二十世紀が丘地区において、息子をかたった電話de詐欺のアポ電が多くかかっています。
内容は「俺だよ。新宿にいる。携帯を置き忘れた。」や「お母さん、午前中に郵便局から電話なかった。この後電話あるから。」などと電話があったもので、今後息子の知人や郵便局員などを名乗る犯人が自宅にキャッシュカードやお金を取りに来ることが予想されます。
郵便局員が自宅にキャッシュカードやお金を受け取りに行くことはありません。
このような電話があったら電話de詐欺を疑い、すぐに警察へ通報してください。
【警察からのお願い】
電話de詐欺の被害にあっている高齢者は、犯人のことを本物の息子や郵便局員などと信用してキャッシュカードや現金などを渡してしまっています。
高齢者だけの世帯が身近にいらっしゃる方は、一度直接声を掛けて、キャッシュカードや現金を知らない人に渡さないよう教えてあげてください。
ATMをご利用する際、「電話をかけながら、ATMを操作している高齢者」を見かけた時は、声掛けや警察への通報をお願いします。
松戸東警察署
松戸警察署
スポンサーリンク