安心安全Web

しらしがメール

けいたくん防犯情報:詐欺電話発生!
本日(8月26日)、市役所職員をかたる者から、東近江市の高齢者宅に対して、「医療費をもらい過ぎており、返したいと思います。どこの金融機関を使っていますか。」との電話がありました。
高齢者は、さらに相手方から口座の名義人や口座番号等を聞かれたことで詐欺だと気づき、市役所に直接行くと伝えると電話がきれました。
自宅に固定電話を設置されている方は、日頃から留守番電話設定にしておくと、不審な電話を取らなくて済むので効果的です。
また、万が一電話に出た場合も、個人情報を告げることなく、確認することを念頭に、まずは身近にいる家族や警察に相談してください。
配信:東近江警察署(代)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク