架空請求詐欺に注意(竹田)
本日(8/17)、竹田市内に居住する70歳代男性がインターネットを閲覧中、パソコンの画面にウィルス感染の警告画面と電話番号が表示されたため、その番号に電話したところ、相手から「修理するために電子マネーを購入してください。」などと指示され、コンビニエンスストアで電子マネーを購入しようとしたところ、店員から助言されて詐欺ということに気づきました。
このようなことがあれば、詐欺を疑い、すぐに家族や警察に相談してください。
竹田警察署
スポンサーリンク
架空請求詐欺に注意(竹田)
本日(8/17)、竹田市内に居住する70歳代男性がインターネットを閲覧中、パソコンの画面にウィルス感染の警告画面と電話番号が表示されたため、その番号に電話したところ、相手から「修理するために電子マネーを購入してください。」などと指示され、コンビニエンスストアで電子マネーを購入しようとしたところ、店員から助言されて詐欺ということに気づきました。
このようなことがあれば、詐欺を疑い、すぐに家族や警察に相談してください。
竹田警察署