安心安全Web

県警 安全・安心メール

【被害発生!】各務原市内でニセ電話詐欺被害
担当部署:各務原警察署
8月7日、各務原市内の男性の携帯電話に、利用料金の請求を求めるショートメッセージが届き、表示された電話番号に電話をしたところ、男から「あなたのアドレスを利用して多数の人にメールが送信され、被害が出ている。」などと言われた後、別の男から「被害金の立替が必要。このままではあなたも犯人になる。」などと言われ、指定された口座に現金を振り込んでしまうニセ電話詐欺被害が発生しました。
○ショートメッセージ等で通信事業者等から身に覚えのない料金請求があった際には、ニセ電話詐欺を疑ってください。
○金額を請求されても、慌てず、焦らず、家族や警察にまずは相談してください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク