安心安全Web

三原市メール配信システム

市内で新型コロナウイルス感染症患者を確認
本日7月28日に広島県から、三原市内で56人(4,922~4,977例目)の新型コロナウイルス感染症の患者が確認されたと発表されました。県から発表された情報について、市ホームページで公開しています。

※感染者やその家族などへの誹謗中傷は、絶対にしないでください。
体調不良の場合は、外出や集団の場に行かず、医療機関を受診してください。かかりつけ医がない場合は、24時間対応の「広島県積極ガードダイヤル」(TEL)へ電話してください。

▼市民の皆さまへのお願い
・基本的な感染防止対策の徹底
(マスクの着用,手洗い,3密を一つでも避ける。)
・特に換気に注意
(夏場は閉め切った部屋でエアコンをつけることが多くなるため,十分な換気をする。)
・感染リスクの高い場面を回避
(感染拡大地域との往来や,普段会わない人との会食は控える。)
※お盆の帰省などで高齢者と会う場合は,市役所玄関前に設置されている県PCRセンターサテライトや薬局での抗原定性検査を利用し,検査を受けてください。

▼PCRセンターサテライト
三原市役所玄関前に設置されているPCRセンターサテライトは、毎日11時から15時まで開設しています。

※詳しくは市ホームページで確認してください。

問い合わせ先
保健福祉課
平日8時30分~17時15分

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク