ゆっぴー安心メール(交付型オレオレ詐欺の発生について)
今年に入り、熊本市内では、犯人が直接現金を受け取りに来る「手渡し型のオレオレ詐欺」が発生しております。
内容は、「風邪をひいた。」「携帯電話が壊れた。」などと、息子や孫を名乗った男から電話があり、「会社の金を遣い込んだ。」「消費者金融から多額の借金をして返済しなければならない。」などと言って、お金を要求するものです。
その後、自宅近くの公園や駐車場に持ってくるように言われ、男が現れてお金をだまし取る手口です。
息子や孫を名乗る電話があっても、
〇 安易にお金を送金したり、持参したりしない
〇 冷静になり、元々の連絡先に電話をかけて確認する
〇 その場で判断せずに、家族や警察に相談する
などの防犯対策をお願いします。
熊本東警察署()
スポンサーリンク