還付金詐欺のアポ電多発につき注意!!
茂原警察署から連絡します。
現在、茂原市をはじめ千葉県下で還付金詐欺のアポ電が多発、被害も増加しています。
本日茂原市内において、市役所健康保険課をかたり
「書類を送ったが、返信がない。再送するから、携帯電話番号を教えてください。」
等の内容で還付金詐欺のアポ電がかかってきています。
電話でお金の話が出たら、間違いなく詐欺です。
1 自宅固定電話を留守番電話にして余計な電話をとらないこと。
2 電話でお金の話が出たら詐欺を疑うこと。
3 ATMで還付金の手続きはできません。市町村役場や金融機関の職員がATMに誘導することはありません。
4 銀行員や警察官などがキャッシュカードを預かることは絶対にありません。
このような電話がかかってきたら、一人で判断することなく、すぐに家族に相談するか、茂原警察署まで連絡をしてください。
【送信元】
茂原警察署
スポンサーリンク