安心安全Web

ほくとくん防犯メール

そのメール「架空請求詐欺」かもしれません!
実在する企業名から「未納料金がある」「支払い方法に問題がある」などとメールやSMSが届いていませんか?このようなメールは【架空請求詐欺】の手口です。
メールに記載された電話番号に連絡すると、相手は「今日中に払わないと多額の違約金が発生する」「訴訟を起こす」などと言い、皆さんを不安にさせて架空の料金を支払わせようとしてきます。
未納料金などお金に関するメールが届いたら、まずは家族や警察相談電話【#9110】に連絡しましょう。配信:寿都警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク