安心安全Web

県警 安全・安心メール

ニセ電話詐欺被害(架空料金請求詐欺)の発生
担当部署:養老警察署
令和4年4月29日、養老町内において、携帯電話に「お話ししたいことがあります。至急連絡ください。」等と電話番号が記載されたメールが届き、連絡したところ、「登録料として30万円必要なので、本日中に振り込んでください。」などと言われ、指定された口座に現金を振り込まされるニセ電話詐欺被害が発生しました。

○見知らぬ電話番号からメッセージ等が届いた場合は、詐欺を疑いましょう。
○お金に関する電話は、家族や警察に相談しましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク