還付金詐欺の発生について
5月18日、旭川市内に居住の50歳代女性宅に、市役所職員を名のる男から「保険料の還付金が3万2,400円あります。」「どこの銀行をお使いですか。」「銀行の担当から連絡させます。」等と電話がありました。
その後、金融機関の職員を名のる男から、近隣商業施設内に設置されたATMを指定され、「着いたら私に電話してください。」等と電話がありました。
この話を信じた50歳代女性が指示されたとおりに指定されたATMを操作したところ、他人名義の口座に約40万円の振り込みとなり、だまし取られました。
ATMを操作して還付金が受け取れるという話は詐欺です。
お金に関する電話は詐欺を疑い、警察相談専用電話「#9110」に相談してください。
『詐欺電話がきたら#9110』
【配信:旭川東警察署】
スポンサーリンク