となみチューリップ安全メール
毎月20日は「犯罪抑止の日」です。
市役所職員を名乗る者から「保険料の還付金があります。近くのATMで手続きを行うので、言われた通りに入力してください。」等という電話がかかってきたら「詐欺」を疑いましょう。
電話による心当たりのないお金にまつわる話は、すべて「詐欺」です。
市役所職員が還付金の手続きについて電話をすることはありません。
詐欺被害に遭わないために
・留守番電話を使用して用件を聞いてから電話に出る。
・ナンバーディスプレイを活用して知らない電話にはでない。
等の防犯対策をしましょう。
また、不審な電話やメールがあったら一人で悩まず、家族や警察に相談してください。
スポンサーリンク