犯罪情報官NEWS(市役所職員等を装った詐欺被害が発生しました!)
5月13日(金)、さいたま市浦和区で、市役所職員や金融機関職員を名乗る男から「医療控除の還付金があります。」「金融機関の口座に振り込みます。」「外回りしている職員がご自宅に行きます。」「その時にキャッシュカードを渡してください。生体認証機能が付いたものを用意します。」「後日、新しいカードと古いカードを届けに伺います。」等の電話を受けた女性が、自宅を訪れた金融機関職員を装う男にキャッシュカード1枚をだまし取られる被害が発生しました。
金融機関職員等が自宅に赴き、通帳やキャッシュカードを預かることは絶対にありません。被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
※各地に詐欺の可能性のある電話がかかってきていますので、県内全域に配信しています。
スポンサーリンク