還付金詐欺被害が発生(気仙沼市)
1月20日(水)午前10時ころ、気仙沼市居住の80歳代女性宅に、市役所の保健課を名乗る男から、「医療費の還付金が3万8、500円あります。○○銀行から連絡がいきます。」などと電話があり、さらに○○銀行職員を名乗る男から「還付金を振り込めるのは新しい機械だけなので、○○(市内スーパーマーケット)のATMの口座に送金します。○○(市内スーパーマーケット)のATMに行ってください。」と電話がありました。 電話を受けた女性は、男から指定されたATMに行き、携帯電話で男に指示されながらATMのパネルを操作した結果、約89万円を騙し取られました。 ○ATMで還付金の手続きをすることはできません。 ○同様の電話があった際は、警察まで情報提供をお願いします。
スポンサーリンク