【尾道警察署】市役所職員を騙る還付金詐欺の発生について
1月21日、尾道市内の高齢女性宅に、尾道市役所の職員を騙る男から
「高額医療費担当の○○です。医療費の還付があります。」
「すでに期限がすぎていますが、今日までなら受け取れます。」
「○○店の、ATMコーナーに行ってください。」
と電話がありました。
被害者が、○○店ATMに行き、教えていた携帯電話に電話がかかり、言われたままにボタン操作を繰り返して現金を振り込み入金させられる還付金詐欺被害が発生しています。
本年1月14日と1月18日にも、尾道市内のスーパーのATMで同様の還付金詐欺が発生しています。
【被害防止対策】
★ ATMの操作で、還付金が返ることはありません。
★ 尾道市が医療費の還付を電話連絡することはありません。
★ 公的機関に電話で問い合わせをする際は、電話帳などで番号を確認してください。
★ このような電話があれば、すぐに110番通報してください。
スポンサーリンク