安心安全Web

北海道防災情報メール

府県気象情報
平成28年01月18日16時19分
函館地方気象台発表

渡島東部・西部では引き続き18日夜遅くにかけて東の風が雪を伴い非常に強く、渡島東部の海は19日昼前にかけて大しけとなるでしょう。猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害や暴風、高波に警戒してください。

<気象概況>
低気圧が急速に発達しながら19日朝には釧路沖へ進み、19日夜には根
室付近に達して動きが遅くなるでしょう。低気圧は20日にかけて千島近海
で停滞し、その後東へ進む見込みです。

<防災事項>
警戒を要する地域、災害、期間
渡島東部・西部
猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害、暴風
引き続き18日夜遅くにかけて
渡島東部 高波 18日夜のはじめ頃から19日昼前にかけて

注意を要する地域、災害、期間
渡島東部・西部
大雪による交通障害 18日夕方から19日明け方にかけて
なだれ 18日夕方から19日にかけて
電線着雪 引き続き19日にかけて
渡島西部 高波 引き続き19日にかけて
渡島北部、檜山地方
大雪による交通障害 18日夜のはじめ頃から19日明け方にかけて
なだれ 18日夜のはじめ頃から19日にかけて
ふぶきや吹きだまりによる交通障害、強風
引き続き19日明け方にかけて
電線着雪 引き続き19日にかけて
高波 引き続き19日にかけて

<風の予想>
18日夕方から19日明け方までの最大風速(最大瞬間風速)
東の風のち北東の風
渡島東部・西部 海上25メートル(35メートル)
陸上18メートル(30メートル)
渡島北部 海上18メートル(30メートル)
陸上13メートル(25メートル)
檜山北部・南部 海上20メートル(30メートル)
陸上13メートル(25メートル)
檜山奥尻島 海上20メートル(30メートル)
陸上15メートル(30メートル)

<波の予想>
18日夕方から19日昼前までの波の高さ
渡島東部 6メートル
渡島北部 3メートル、渡島西部 5メートル
檜山地方 4メートル
なお、渡島西部と檜山地方では、19日夕方から大しけとなる見込みです。

<雪の予想>
18日18時から19日18時までの降雪量
渡島・檜山地方 40センチ

今後、発表する警報や注意報、気象情報に留意してください。
次の「渡島・檜山地方気象情報」は、19日明け方に発表する予定です。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク