安心安全Web

やちよ情報メール

やちよ防犯情報メール
犯罪発生情報をお知らせします。(1月1日~10日受理分)
住宅侵入盗1件(八千代台東2丁目)
自動車盗2件(八千代台南1丁目、大和田新田)
車上ねらい・部品ねらい13件(大和田新田3件、勝田台北1丁目2件、高津4件、八千代台北4丁目、八千代台西10丁目3件)
オートバイ盗4件(八千代台西10丁目、大和田新田2件、高津)

【自動車盗難(ハイエース)にご注意!!】昨年末から、ハイエースバン型の盗難が相次いでいます。また、昨年も発生しましたが、今年に入ってからもインパクトドライバー、コンプレッサー、鋲打ち機、振動ドリル、チェンソーなど工具目的の車上ねらいが多発しています。車内に、大事な仕事用具などを置いたままの長時間駐車はやめましょう。ご注意!!
【還付金詐欺(金やる詐欺)にご用心!!】今年も市役所、健康保険課などの職員をかたって、「払いすぎ医療費などを還付します。お知らせの封書が届いていませんか、今日中に手続きすれば還付します。」など、あたかも還付金があるかのような電話がかかっています。電話1本での還付金はありえません。決して、携帯電話を持ってATMに行ってはいけません。振り込まれるどころか、あなたの口座から犯人に振り込んでしまいます。くれぐれもご用心!!
【店舗等の駐輪場の車上ねらいに注意】市内の大型店舗駐輪場にとめた自転車前かごからカバン、食料品などが盗難にあっています。つい、重たいからと前かごに入れ、その場を離れると盗まれます。ご注意!!

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク