還付金詐欺と思われる不審電話について
盛岡西地区防より
本日、盛岡市内の60歳代夫婦方に、盛岡市役所健康保険課を名乗る男から、「払い戻し金があります。手続きについては12月で終わっていますが、本日まで大丈夫です。お使いの銀行はどこですか。50万円以上の残高があれば、銀行に行ってもらうだけですみます。」などと電話がきました。
市役所を名乗る男に、色々質問をしたところ「うるせえ・・・・」などと言って、一方的に電話が切れました。
これは、還付金詐欺の予兆電話と思われます。
還付金詐欺であれば、この後に「通帳とキャッシュカード、携帯電話を持って○○スーパーマーケットに行けませんか。」とATMに誘い出され、還付金を受け取るどころか、送金させられ被害に遭うケースがあります。
「ATMで還付金を受け取れる。」は、詐欺です。
不審な電話があった際は、銀行やATMに行く前に、盛岡西警察署(代表電話)まで相談してください。また、関連する情報がありましたならば、お知らせください。
スポンサーリンク