安心安全Web

ふっけい安心メール

[ふっけい]苅田町における不審電話
1月6日午前10時ころ、苅田町居住の高齢者方に生活センターの職員を名乗る男から電話があり「あなたのマイナンバーの番号が漏れている。削除には代理人を頼む必要がある」等言われ、その後さらに相手から電話があり「代理人が言う書類や印鑑を準備しておくように」等言われる不審な電話が掛かってきています●マイナンバーに便乗した不正な勧誘や情報取得には注意しましょう●ほんの少しでも「変だな」と思ったら電話を切りましょう●少しでも不安に感じたら警察に相談しましょう

配信者:行橋警察署
お問い合わせ・情報提供先

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク