ゆっぴー安心メール(還付金等詐欺前兆事案の発生)
平成28年1月6日、上益城郡御船町の高齢者宅に、御船町役場の職員を名乗る男から電話があり、
「平成21年から24年分の保険の払戻金の通知をしたが、未だ手続きがなされていない。あとで肥後銀行から電話がある。」
と告げた後に、再度同じ声で肥後銀行コールセンターと名乗る男から電話がかかり、
「ATMで振り込みが出来るので、指定するATMまで来て欲しい。」
と還付金があるかのようにだまし、犯人の口座に現金を振り込ませる還付金等詐欺前兆事案が発生しています。
保険の払戻金がATMで行われることはありませんので、同様の電話があった場合には、
〇不用意に電話番号を教えない
〇自分一人で判断せず、一度電話を切った上で、家族や知人、警察などに必ず相談する
などの防犯対策をお願いします。
御船警察署生活安全係()
スポンサーリンク