冬季における交通事故防止について【世羅警察署】
〇朝夕の通勤時、吐く息も白くなり、コートやマフラーを身につける方も多くなり、すっかり冬の装いです。
〇ところで、車の衣替えもお済みでしょうか?
これからは、急な降雪、積雪、凍結による交通事故が増える傾向にあるので早めの準備をお願いします。
〇冬用タイヤ・チェーンの装着
●冬用タイヤ
数シーズン使用したタイヤは残り溝を確認してください。
摩耗したタイヤは効果が極端に低下します。
●チェーン
雪が降ってから慌てて買おうとすると品切れで買えないこ
とがあります。
一度試しに装着しておくと、いざという時にスムーズに装
着できます。
〇良好な視界を確保するための準備
●ウインドウォッシャー液
液の濃度が薄いと、出したそばから凍ってしまいます。
寒冷地仕様など濃い目の濃度で使用しましょう。
●霜取りや氷解スプレー
凍った窓ガラスはなかなか解けません。
フロントガラスだけでなく、サイドやリアガラスもしっか
り視界を確保しないと、サイドミラーやルームミラーの機能
が発揮できず、安全確認が出来ません。
〇その他のトラブル防止のための点検
●バッテリーの電圧
チェック
●冷却水の濃度
チェック(凍結防止)
スポンサーリンク
