安心安全Web

ちば安全・安心メール

年末年始の防犯について
皆様、今年の我孫子市内の犯罪は「詐欺、空き巣、ひったくり」の発生が特徴です。以下の防犯を心がけて、よいお年をお迎えください。

◎電話de詐欺の対処方法…「確認」
息子や市役所等を名乗る電話なら、元々知っている電話番号に「確認」しましょう。
騙されていそうな人には、「それは詐欺ではありませんか?」と一声かけてあげてください。(一般の方が、被害を防いだ実例あり)

◎空き巣の対処方法…「戸締り」
今年の空き巣の発生件数(11月末)は、昨年の倍(46件)です。
泥棒は、「時間・音・光」を嫌いますので、外出時は、補助錠等の防犯器具も利用して、しっかりと戸締りしましょう。

◎ひったくりの対処方法…「警戒」
秋ごろから、約2年ぶりにしないで「ひったくり」が発生し始めました。
自転車のかごカバーの装着、鞄のタスキがけ、鞄を道路側の手で持たない、バイクの音がしたら振り返る等して警戒し、被害を防ぎましょう。

我孫子警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク