【三次署】電気使用量調査を騙った不審電話の発生!
《不審電話の内容》
12月12日(土)に三次市内の病院に、電気使用量調査を騙った不審電話がありました。
電話は、
中国電力保安協会と名乗る男
からのもので、内容は、
○ 電気代が安くなる
○ 電気代の領収書を見せて欲しい
○ エアコンの設置台数等を教えて欲しい
などと電気使用量を口実として、病院の空調設備について聞き出そうとするものです。
このような話に乗ってしまうと詐欺や高額の空調設備を売りつけられるなどの被害に遭うおそれがあります。
《対応のポイント》
● 「中国電気保安協会」と名前を似せていますが、「中国電力保安協会」という組織はありません!
● このような電話があれば直ぐに警察へ通報をお願いします。
スポンサーリンク